✨ 最佳解答 ✨
A口腔も消化管には含まれます
1部ではあるとは思います
唾液腺は
耳下腺、顎下腺、舌下腺の3対の大唾液腺
口腔、咽頭粘膜表面に多数散在する小唾液腺
の2つに分かれるんですよね
消化管に入るのか とても微妙なラインで付属器官と呼ばれる部分です
なので、断定するのは難しいです
あと、知識なさすぎて とか言われるとこっちがやりにくくなってしまうんですよね💦
断定するのは難しいんですが私的には入らないとは思いますよ。
唾液腺・肝臓・膵臓・胆嚢→すべて付属器官に分類されます
消化管と言うのは口から肛門までの流れですね
それに付属している器官なので
細かいところまでありがとうございますm(_ _)m
なるほど…「下の画像の中で消化管に含まれるものをすべて選べ」ならA、E、F、H、Dで合っていますか??Aが口腔ということでいいんでしょうか…?
(何度もごめんなさい!こういう問題出てきたらどうしようと不安になっちゃって💦)
やりにくくさせてしまってすみません🙇♂️
これから言わないように気をつけます!
そういうことになるね あとこっちも暇だったから暇つぶしに使わせてもらいました
ありがとね〜
ありがとうございます!
それならよかったです✨️
ありがとうございます!
追加で質問ごめんなさい
唾液腺って口腔の1部なのでしょうか??唾液腺は消化管になりますか?
(知識無さすぎてごめんなさい💦)