解答

✨ 最佳解答 ✨

(2)で説明します。
まず、[1]と[2]で、x-3≧0 と x-3<0 でわけます。ここで分けているのは、絶対値の中身がx-3≧0とx-3<0とで絶対値を外すときに符号が変わってしまうからなんですね。
で、大枠をまず分けます。
[1]では『x≧3の範囲の中』での不等式を解いていきます。
不等式を解くと,x≦1がでてきました。
最初に書いたように、『x≧3の範囲の中』での話をしているので、x≦1の範囲はどうでしょうか、かぶってませんね。3以上の中には、1以下の数字は1つもありません。だから、共通範囲はないって書いてあります。

[2]では、『x<3の範囲の中』での不等式を解いていきます。
不等式を解くと、x≦-3がでてきました。
『x<3の範囲の中』での話なので、x≦-3はこの範囲の中にすっぽりすべて含まれています。だから答えはx≦-3となっているわけです。

どうでしょうか。

ちん

遅くなりましたm(_ _;)m
ご丁寧な解説をありがとうございました!
おかげで理解することができました。

留言
您的問題解決了嗎?