Mathematics
高中

数Aについてです
◻︎に書かれているのが答えなのですが何故こうなるのでしょうか?

9 全体集合 Uの部分集合 A, B について, ACB のとき,次の に適する 文字や記号を入れよ。 (1) A∩B=[A] (2) AUB=B (3) ANB=
18 ACB 8

解答

これでわかりますか。

あげは

わかりやすかったのですぐ解けました!
ありがとうございます!

留言

Bの中にAが含まれているからです。
例えばBのAがない部分に(1,2,3,4,)があってBの中に(5,6,7,8)があったらAUBは1,2,3,4,5,6,7,8でしょ、
AUB🟰B全部って考えればいける

BじゃなくてAの中に(5,6,7,8)でした

あげは

なるほど!すぐ解けました!
ありがとうございます!
  

留言
您的問題解決了嗎?