解答

✨ 最佳解答 ✨

後半から
有界性を調べるので最大と最小がわかればよいので、開区間の真ん中の点は考える必要そもそもないです。
前半は
a_1-a_mの点列の振る舞いについては何も限定できません。
だからa1-mと開区間の両端点でm+2個を考えているので。

りゅう

なるほど!!だからふたつだったのですね!!
最後まで同じ質問ばかりを答えて下さりとても助かりました!ありがとうございました!

留言
您的問題解決了嗎?