(1)
XC
1
x
1
x
CHART & SOLUTION
分数式の計算
(2)
1
1
1
(
1+α
p.25 基本事項 2
Mom
1420797
に
1 A÷B として計算 2
A=
AC
として計算
B
BC
分子と分母に同じ式を掛ける。
方針① 分子と分母をそれぞれ計算したうえで,分子を分母で割る。
方針② 分子と分母にxを掛けて, 繁分数式でない形に変形。
(2) 方針①は考えにくいので,方針②で解く。
(d+x) (n+g)
解答
(1)方針(与式)(1-1)(x-1)
(d+1)(n+x) D-O
← A÷B の形に変形。
x-1.x²-1-x-1xx-1
=
xC
A÷C=AX D
←A÷
+1 (+) (+
xx(x+1)(x-1)x+1
D
Ax
因数分解して約分。
xx
x
方針2 (与式)=
H
x--
xx
x
x-1
x2-1
x-1
(x+1)(x-1)
1
x+1
1
1
(2)方針②(与式)=-
1+α
1+a
1
1-
(1+α)-1
a
PRACTICE 15º
次の式を簡単にせよ。
a-(1+a)=-1=-a
1+x 1-x
1-x 1+x
(1)
1+x 1-x
+
1-x 1+x
-3)-
1
(2)
x2-1
x-
2
x
(5)
← 分子と分母にx を掛ける。
←因数分解して約分。
←
1
の分子と分母
1
1
1+a
に 1+α を掛ける。
分子分母にαを掛ける。
〔久留米工大]