Mathematics
高中
カッコ3番です
質問は写真に書いてあります
複示板の相当
が使える。
数と式
5 2次方程式 2x2 (3a +5)x + α+4a+3=0・・・・・・① (αは定数)がある。
ⓒ (1) x-1が方程式①の解であるとき,αの値を求めよ。
基本
標準
応用
(2) 方程式①の解をαを用いて表せ。
(3) 方程式 ① の解がすべて, 不等式3a-5<2x < 3a+5を満たすxの範囲内にあるとき, αの値
の範囲を求めよ。
(2)2x²-(3a+5)x+α+4a+3=0
x²-(3a+5)x+ (a+1) (a +3) = 0
(2x-(a+3)|x-(a+1)=0
a+3
よって、x=-
a+1
2
数
(3)y=-x2
=(x-
より, x=2
とる。
(3) 3a-5<2x<3a+5を解くと,
3a-5
2
3a+5
<x<
2
a +3
(i)
aatl
(4)y=3x2
a+3 >a+1
個数は,
(-5)2
2 +1 すなわち >1のとき
3a-5
a+3
a<4
2
2
3a+5
と考えることがより、2個
できますか?
(5)y=-2x2
a+1<
2
よって、a>-3
個数は,
ゆえに, 1 <a<4
12-4-
より, 0個
3a-5 a+3
a+1 3a+5
2
2
2
(6)
x²-6x
(x+2) (x
a +3
(ii)
2
≧a +1 すなわち α≦1のとき
より、2
m
3a-5
2
<a+1
よって, a<7
(7)
x²+x-
a+3
3a+5
(x-2)(x
よって,a>-1
2
2
ゆえに, -1<a≦1
3a-5 a+1
2
(i)(ii) を合わせて
-1<a<4
2
a+3
3a+5
2
+2
→どうしてあわせるのか
(1) y=ax2+
点 (1,0),
a+b
分かりません
c=1
4a-
2次関数 (問題冊子p.25~p.28)
これを解い
よって
y=
1
(1) y=2x2+4x-3は,
y=2(201
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5645
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5135
18
解が二つあるのでどっちが大きいかをi ii の二つのパターンに分けて考えてしまっているのですがそこはどう考えれば良いですか?わかりにくくてすみません