Physics
高中

この問題の(き、く)の部分の解決で、何故x軸方向にE/Bで移動する観測者と分かるのですか?

どなたか教えて頂けると助かります

VI. 次の文を読み、下記の設問1・2に答えよ。 解答は解答用紙の所定欄にしるせ 14 2022 年度 物理 電場や磁場の影響を受け, y 図1のように,y 軸方向正の向きに強さE の一様な電場がかかっているとする。 電気量 g (g > 0)の荷電粒子が時刻t = 0 に原点 0 から初速度 0(0) で運動を開始した。 時刻でのこの粒子の位置は (x,y)=(あ, である。 である。 ・図2のように、xy平面に垂直に、紙面の裏から表に向かって, 磁束密度B の一様な 場がかかっているとする。 質量 m, 電気量 g (g > 0) の荷電粒子が時刻 t = 0 に隠さ 0から初速度v = (u,0)(v>0) で運動を開始した。 この粒子が運動開始後に 初に y 軸を通過するときの時刻はt= E V y 平面上を運動する荷電粒子を考える。 0 STUSKO 図3のように, y 軸方向正の向きに強さE の一様な電場と, xy平面に垂直に紙面の から表に向かって、 磁束密度B の一様な磁場の両方がかかっているとする。 質量m, t 気量g(g> 0)の荷電粒子が時刻t = 0 に原点Oから初速度 (0,0)で運動 開始した。この粒子の x 軸方向,y 軸方向の速度をそれぞれ ux, vy, 加速度をそれぞ = Q1 Q とすると,運動方程式は 図1 X (x,y)=(0, B [O うで,そのときの座標は え) V い y 図2 B 立教大 0 図3 とな で運 で道 道を Vo 1. 2.
(0) 二最 裏 電 を これ → 立教大理<2/6> max お あ may= となる。このことから, この粒子の運動は, xy 座標系に対し一定の速度 =(き 2022年度 物理 15 で運動する観測者から見ると円運動であることがわかる。 この粒子が xy平面上に描く軌 道をCとする。 また, 質量 m, 電気量の荷電粒子が原点Oから初速度 D = (0,0)で運動する場合の軌道を C' とする。 このとき,C'はAである。 1. 文中の空所 にあてはまる数式をしるせ。 011 2. 文中の空所 A にあてはまる記述としてもっとも適当なものを、次のa~f から 1つ選び、その記号をしるせ。 a. Cと同じ b. Cをx軸に対して反転させたもの c. Cをy軸に対して反転させたもの d. Cを原点Oを中心として反時計回りに90°回転させたもの e. Cを原点Oを中心として180°回転させたもの f. Cを原点Oを中心として反時計回りに270°回転させたもの JIA 1 49.1 - 2g 2
[四訂版 502022年度 物理明快解法講座 物理 (解答) 荷電粒子は運動開始後に最初にy軸を通過するまでに半円を描くので |=== vt=ar え、荷電粒子は右図のような軌跡を描くので 20B y=2r= お荷電粒子はx軸方向に qu, B のローレンツ力を受 けるので、運動方程式より max=qvyB HT か荷電粒子はy軸方向にQE のクーロン力とQvxBのロ may=qE-qv=B きく.右図のように、原点を中心に半径r, 角速度で時計回りに等速円運動する点を考 える。 時刻t における点の位置(x', y'), 速度 (02', by'), 加速度(ar', ay') はそれぞれ次の ように書ける。 U= (az, ay) = (4B v₁ qB m m B qo,B レンツ力を受けるので、運動方程式より小] Vx 立教大 E)) 7+R YA 0 (x,y)=(-rcoswt, rsinwt) (v. v.) = (rwsin wt, rw coswt) (a, ay') = (rwcoswt. -rw'sinwt)=(wry', wx) Lwt 2.A.電荷が負になると、クーロン力の 向きは逆になるが,運動し始めた直後のロ ーレンツ力の向きは変わらないため,右図 のCをx軸に対して反転させた軌跡とな る。よって, bが適当。 JA Ta': +2r 「お」 「か」で求めた運動方程式を整理すると, 荷電粒子の加速度は CODEC YA r O qE a =rw² qu-B と書けるので,x軸方向にで移動する観測者から見ると,角速度 B で円運動することがわかる。 よって v' =rw - d. 991 立教大理<2/6> ◆講評 全体とし 誘導に乗り I 単排 トップラー 度を時間 Ⅱ 光 系につい ⅡI 熱 体の体積 かが問わ IV p 状態変イ VI 見難解 の組み く計算 VI のみ、 磁場の しくな

解答

尚無回答

您的問題解決了嗎?