Science
國中
已解決
(6)の問題がわかりません。答えは「変化しない」らしいのですが、なぜ変わらないんでしょうか?全体の量が変われば変わるんでしょうか?誰か解説お願いします…!
の物質
C
解答 p.23
温度変化を示した。
D 15 20
時間
〔分〕
(
〜エから選びな
(
じか, 異なるか。
調べた。 こ
3 混合物の融点と沸点下の図は, ろうを加熱したときと, 水とエタノールの混合物を加
熱したときの温度変化を調べた結果をグラフにまとめたものである。 これについて、あとの
問いに答えなさい。 セント
(°C)
温度
ろうを加熱したときの温度変化
80
60
40
20
of
5
とけ終わる。
とけはじめる。
10
加熱時間
15
20
〔分〕
[℃]
温度
80
60
40
20
水とエタノールの混合物を
加熱したときの温度変化
%6
沸騰がはじまる。
5 10
加熱時間
15
20
〔分〕
(1) ろうは、純物質, 混合物のどちらか。
(②) ろうを加熱したとき, ろうがとけはじめてからとけ終わるまでの温度変化には,どのよ
うな特徴があるか。
9(
(3) ろうの融点は一定であるといえるか。
(4) 水とエタノールの混合物を加熱したとき、沸騰がはじまってからの温度変化には,どの
ような特徴があるか。
(5) 水とエタノールの混合物の沸点は一定であるといえるか。
(6) 水とエタノールの混合物の全体の量は変えず, 混合する割合だけを変えて加熱したとき,
温度変化のようすは,変わるか, 変わらないか。
0(
タノール5cm²の混合
物質
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11202
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9790
138
【中1】理科まとめ
6070
109
【1年】身のまわりの物質(2)-水溶液の性質・状態変化-
5225
71
あ、そうでした!たぶん習った…!
じゃあ全体の量が変わった場合にはどうなるんでしょうか?