Science
國中
中学理科です。
この問題がどちらとも分からないので教えて欲しいです。
YO
⑥6 20Ωの電熱線 R と30Ωの電熱線を直列につないだ回路Aと並列につないだ回路Bをつく
り,それぞれに電源の電圧を同じにして同じ時間電流を流した。 次の問いに答えよ。
(1) 最も発熱量の大きいものはどちらの回路のどの電熱線か。
(2) AとBの回路全体の発熱量の比を最も簡単な整数で答えよ。
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11202
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9790
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9065
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8950
96