Mathematics
高中
已解決

49.2
「異符号の解をもつ」だけの条件ということは、虚数解を持つ場合もokだから判別式>0は不要ということですよね??

82 0000 OS 基本例題 49 2次方程式の実数解の符号 $03420+ 5021 Fo 2次方程式x^2-(a-10)x+a+14 = 0 が次のような解をもつように,定数a 6-0 SARHA の範囲を定めよ。 (1) 異なる2つの正の解 指針 20 与えられた方程式の解を α, β として,次の同値関係を利用する。 異なる2つの正の解⇔D> 0 かつα+β> 0 かつαB>0 異なる2つの負の解⇔ D> 0 かつα+B< 0) かつαB>0 < (50) ⇒aß<0 ) + (d-p} Casa da < 解答 05/14-917-5 2次方程式x2(a-10)x+a+140の2つの解をα, βとし 判別式をDとする。 ここで D={-(a-10)}^-4(a+14)=α²-24a+44 =(a-2)(a-22) 10<8+ (50 80 < (2) 異符号の解 UT 解と係数の関係から (1) α=β,a> 0, β > 0 であるための条件は D> 0 かつ α+β> 0 かつ a B > 0 (a-2)(a-22)>0 α+β=a-10,αβ=a+14 ...... f(0)=a+14>0 (2) f(0)=a+14 < 0 D> 0 から ゆえに a<2,22<a ① +2=3+ +2- a+B>07²5 a-10>0 よって a>10 (*.... ② aβ> 0 から a +14> 0 よって a> -14 (3) ①, ②, ③ の共通範囲を求めて a>22 (2) α, βが異符号であるための条件は ゆえに a+14<0 よって a<-14 検討グラフの利用 2次関数f(x)=x²-(a-10)x+a+14 のグラフを利用すると, α<β として (1) D=(a-2)(a-22)>0, aβ<0 to (1) x= 軸について x= ;=a −¹0 >0, < (d)\_d> {0}\&\ a-10 2 30 (4)\AFAS a30180< a-10 2 SANFORD (12) ともに, 数学Ⅰで学 した2次関数のグラフを利用 して考えることができる。 < の検討参照。 B HAAR SOONE SOOJ 0>86T (=) 0 1 p.81 基本事項 異なる2つの正解とある から, α=βで D>0 A -14 教師 ) [αβ < 0 ならD> 0 は常に成 り立つ。 (2) 2 10 22 a f(x) OF a 0 B 00>D

解答

✨ 最佳解答 ✨

>「異符号の解をもつ」だけの条件ということは、
虚数解を持つ場合もokだから
判別式>0は不要ということですよね??

違います
虚数には正負の概念がないので、
異符号という時点で実数解に限られます

判別式Dを考えなくてもよい(考えてもよいが…)理由は、
αβ<0の条件を満たした時点で
D>0も自ずと成り立っているからです
言い換えると、αβ<0を満たすaの範囲が、
D>0を満たすaの範囲に含まれるということです
αβ<0の条件にD>0の条件を加えても影響がありません

留言

解答

試しにd >0も条件に加えて計算してみてください。この範囲がαβ<0に入っていることが確認できるはずです。

留言

αβ<0となる場合は必ず判別式>0となり実数解となります、なので判別式は不要です。

Hi(受験生)

それはなぜなのでしょう??

ななし

α,βを解に持つ時、2次方程式は(x-α)(x-β)=0、展開してx^2−(α+β)x+αβ=0
この式について判別式を考えるとD=(α+β)^2−4αβ
これを見るとαβ<0の時D>0であることが分かる

留言
您的問題解決了嗎?