Science
國中
已解決
(5)の問題なのですが電気分解によっての式なので電離の式になるのではないんですかね??😇
答えはCuCI2→Cu+CL2になります。
どうしてCuCl→Cu2+ +2Cl-ではダメなのでしょうか????2と+が分かりにくいです。プラスやマイナスは電子と陽子のことです。
解説お願いします🙇♀️
(4) この実験のように、電流を流して、水溶液にふくま
操作を何というか。
(5) 塩化銅水溶液に電流を流すことで, 塩化銅が2種類の物質に分かれる化
学変化を化学反応式で表しなさい。
3 〈塩酸に電流を流す〉 右の図は, うすい塩酸
に電流を流し, 2種類の気体に分解するよう
うすい
塩酸 ゴム
6Vの電圧を
加える。
[電源装置
(1)
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11205
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9794
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
そうなんですか!ということは電子や陽子が出てくる時は電離式をかけ。という問題になるということであってますか????