✨ 最佳解答 ✨
三角形を作るためには条件があって、「ある2辺を足した長さは他の一辺より長くなければダメ」というルールがあります。
たとえば1,1,2っていう長さの組み合わせだと、頑張っても三角形は作れません。
ここでx+2とx+4だと、どっちが長いかは明らかですね。なので、x+4と3xの和はx+2よりも必ず大きいと言えます。
次に、3xとx+4の場合ですが、2つ考えないとダメです。
①3xとそれ以外
3x<(x+2)+(x+4) とならなければいけません。
これを整理すると
x<6
②x+4とそれ以外
x+4<(x+2)+3x とならなければいけません。
これを整理すると
x>2/3
以上より、答えは2/3<x<6になると思います。にしても、新高1に一次不等式って、難しい問題出しすぎてません?
すごく分かりやすかったです!ありがとうございます🙇♀️