Science
國中
已解決

中1⌇理科⌇科学 についての質問です.

画像の 問3 と 問4 が分からないので教えてください !

問4は イ だと思ったのですが違うみたいです.
意味わからないです ⸝⸝⸝ 😵

分かる方 お願いします♡̷

4Tさんは水に溶ける物質を区別する実験を行い。 レポートにまとめました。 問1~問5に答えなさ い。 (19点) 【Tさんのレポート】 課題 AUTE 溶解度とは、① 水100gに物質を溶かして飽和水溶液にしたときの溶けた物質の質量である。 こ の溶解度を使って、いずれも白い粉末状の物質である, ミョウバン, 硝酸カリウム, 塩化ナトリウ JAWXXE ム,塩化アンモニウムを区別する。 次の表は, それぞれの物質における, 溶かす水の温度とそのときの溶解度を示したものである。 表 水の温度〔℃〕 溶解度 g 物質名 ミョウバン かった。 硝酸カリウム 塩化ナトリウム 塩化アンモニウム 20 11.4 31.6 35.8 37.2 30 40 16.6 [23.8 45.6 63.9 36.1 136.3 41.4 45.8 実験 1 4本の試験管A~Dを用意し, それぞれに40℃の水 10.0gを入れた。にあた 2 ミョウバン、硝酸カリウム, 塩化ナトリウム, 塩化アン モニウムの4種類の物質を5.0gずつはかり取り、試験管 A~Dにそれぞれ入れてよくふり混ぜたところ, 試験管 Aに入れた物質はすべて溶けたが、 試験管B~Dに入れた 物質は溶け残った。 3図1のようにして4本の試験管を60℃に加熱したとこ 試験管に入れた物質だけ溶け残りが見られたので、 cort de 試験管 C に入れた物質は, 塩化ナトリウムであるとわ 8 23. of $300 4 試験管 A, B, D を,図2のように水の入ったビーカー に入れて40℃まで冷やしたところ、 試験管 B, 試験管 D の順に白い固体が現れたが,試験管Aでは現れなかった。 結果 溶解度により、物質を区別できることがわかった。 4 0. 50 36.4 85.2 36.7 50.4 23,8/50f 温度計 水 60 57.4 109.2 37.1 55.2 ABC 水 図1 J108 $CHITE DAB 図2
問4 結果の下線部 ④ について、 試験管 B に入れた物質と試験管 D に入れた物質の組み合わせとして最 も適切なものを、次のア~エの中から一つ選び、その記号を書きなさい。 ( 4点 ) ア 試験管B・・・ミョウバン 試験管 D・・・塩化アンモニウム イ 試験管 D・・・硝酸カリウム 試験管B・・・ ミョウバン 試験管 B・・・ 塩化アンモニウム 試験管 D・・・ミョウバン ウ エX 試験管 B…塩化アンモニウム 試験管 D・・・硝酸カリウム
10g入れた 問3 実験の3の下線部③について、溶け残った塩化ナトリウムは試験管 Cに 60 ℃の水を少なくとも 37. 1g. 何g加えるとすべて溶けますか。 小数第2位を四捨五入して小数第1位まで求めなさい。 (4点)

解答

✨ 最佳解答 ✨

とりあえず4

コムロットK

3

さら

理解できました !!

すごく分かりやすいです✨
ありがとうございます🥣♡̷

留言
您的問題解決了嗎?