Science
國中
1番と2番の解き方が分かりません。教えてください🙇♀️
N/cm²)
(2) 図3は、斜面を下る重さ5Nの台車の運動を、1秒間に60打点を打つ記録タイマーで記録した
ときのようすを表したものです。
図3
B
記録タイマー。
台車
LA
C
(AB: BC: CA=13:12:5)
NE
A
① 台車が斜面から受けている垂直抗力の大きさは何Nですか。 小数第2位を四捨五入して答え
なさい。(
N)
② 台車が受けている重力の斜面方向の分力の大きさは何Nですか。 小数第2位を四捨五入して
答えなさい。(
N)
は何ですか。 ( cm/s)
(2) ① 重力を斜面に平行な分力と斜面に垂直な分力に分解したときにできる直角三角形は,直角三角形ABCと
相似になるので,対応する辺の比は等しい。 垂直抗力の大きさは重力の斜面に垂直な分力の大きさに等しい
KA
5
ので,5 (N) × ≒ 4.6 (N) ② 重力の斜面方向の分力の大きさは,5 (N) × 1.9 (N) ③1 打点は
12
13
13
1
(s) x6=0.1(s) 図4より, テープの台車は0.1秒間に 9.4cm 移動した
60
60
秒なので, 6打点では,
ので,
DE
9.4 (cm)
0.1(s)
13.2 (cm)
132(cm/s)
0.1(s)
市場のさの差は132(cm/s) - 94 (cm/s) = 38(cm/s)
= 94 (cm/s) ④ 図 4 より テープの台車の平均の速さは、
-
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11207
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9798
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9067
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8954
96