Physics
高中
已解決
⑵の問題が分かりません。
答えは0でなんとなくしか納得できませんでした…
考え方を教えていただきたいです。
2
116. (力学的エネルギーの保存) 長さLの軽くて伸びない糸の一
端 0 を固定し,他端に質量mの物体を取り付ける. 糸がたるまな
いようにして、点B より / の高さの点Aから物体を静かにはな
した. 物体が点Bにきた瞬間に糸が切れ, 床上の点Cに落下した。
ただし,重力加速度の大きさを 床面を重力による位置エネルギー
の基準とし、 点Bの床からの高さをんとする. 次の問いに答えよ.
(1) 物体の点Aでの力学的エネルギーはいくらかべる
C¦
? (2) 点AからBに移動するまでに糸の張力が物体にする仕事
はいくらか.
& D
200
(3) 点Bに達したときの物体の速さ vs はいくらか.
(4) 点Cに達したときの物体の速さvc はいくらか.
発 (5) CD間の距離はいくらか.
L
2
BY
L
OA
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございます