Science
國中
已解決
10の(1)なんですが、答えを見ると60°のときに37グラムと書いているのですがなぜ分かるのですか?誤差とかないんですか?!教えてください🙏🙇♀️
10 【水溶液】図1は、硫酸銅と食塩について,それぞれの物質が100gの水に溶ける質量の温度による変化
図 180
を表したものである。 あとの各問いに答えなさい。〈佐賀〉
(1) 60℃の食塩の飽和水溶液の質量パーセント濃度は何%か。 100
答えは小数第1位を四捨五入して整数で書きなさい。
(1)
(2) 60℃の水100g に硫酸銅 70g を溶かしたところ, すべて
溶けた。この水溶液を20℃に冷やすと, 溶けきれずに結
晶として現れた硫酸銅をとり出すことができた。 ①,②の
問いに答えなさい。
00gの水に溶ける質量〔g〕
g 60
40
20
0
HX
20
硫酸銅
40
温度〔℃〕
食塩
60
80
1年
年
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11207
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9799
138
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8953
96
【中1】理科まとめ
6074
109
ありがとうございます!
38とかだとバツですよね?