4図1を見て、次のことばや記号を答えよう。
1) さそり座が真夜中の南の空に見えるときの地
球の位置
2) ペガスス座が真夜中の南の空に見えるときの
地球の位置
3) オリオン座が真夜中の南の空に見えるときの
地球の位置
4) しし座が真夜中の南の空に見えるときの地球の位置
5th ◆図2を見て,次のことばや記号を答えよう。
*図2は、図1のAの位置にある地球を北極の上
から見たものである。
11) 明け方の西の空に見える星座
図 1
5) (4) のとき,真夜中の東の空に見える星座
6) (4) のとき,真夜中の西の空に見える星座
7) (4) のとき, 1晩中見えない星座
*地球がDの位置にあるときの日本の季節は夏である。
8) 地球がAの位置にあるときの日本の季節
9) 地球がBの位置にあるときの日本の季節
10) 地球がCの位置にあるときの日本の季節
12) (11)の星座がその日の東の空に見えるとき
オリオン座
図2
オリオン座の方向
日の出(明け方)
B
地球
南
西
ペガスス座
Ô
○太陽
思い出そう!..
しし座
ペガスス座の方向
|真夜中
西
北
南
↓北
自転の向き
pt
北極
↑北
南
南
★★★
6図1,2を見て,次のことばや記号を答えよう。
(3) 図1のAの位置に地球があるとき, オリオン
座が明け方に見える方位
(14) 図1のAの位置に地球があるとき, オリオン座が真夜中に見える方位
(15) 図1のBの位置に地球があるとき, 明け方の南の空に見える星座
(16) (15) のとき, 明け方の西の空に見える星座
17) さそり座が真夜中に東の空に見えるときの地球の位置(図1の記号)
(18) (17)のとき、真夜中の南の空に見える星座
19) (17) のとき, 真夜中の西の空に見える星座
(20) ペガスス座が夕方に東の空に見えるときの地球の位置(図1の記号)
北
正午
太陽からの光
しし座の方向
地球の公転
の向き
さそり座
南
日の入り(夕方)
西
さそり座の方向
り 地球の
公転の
向き