Science
國中
已解決

この問題の、Cさんの仕事量が、140×6=840だったのですが、なぜ、物体の重さ(160Ν)ではなく、摩擦力の大きさ(140Ν)で計算するのでしょうか、、!教えてください🙇

□(3) 仕事の能率がよかったのは,Aさん, Bさんのどちらか。 15 A,B,Cの3人がそれぞれ次のような作業を行った。これについて,あとの問いに答えなさい。ただし、図 1,図2では滑車やひもの重さ,摩擦は考えないものとし, 100gの物体にはたらく重力を1N とする。 図2 1.5m 4ml 9m 6m A B 12kgの物体を,図2のように、斜面を使って8秒かかって4mの高さまで引き上げた。 C 床の上にある30kgの物体を、図3のように, 0.5m/sの速さで12秒間引きずった。このとき,床と物 体との間の摩擦力は140N であった。 ◎ (1) A,Bがひもを引く距離はそれぞれ何mか。 ](2) A,Bがした仕事はそれぞれ何Jか。 (3) A,Bがひもを引く力はそれぞれ何 N か。 1.5mの高さまで持ち上げた。 20kgの物体を、図1のような滑車で6秒かかって Cがした仕事は何Jか。 (5) A~Cの仕事率はそれぞれ何Wか。 A[ 図3 A[ A[ A[ ] B[ 16 次の問いに答えなさい。ただし、滑車やひもの質量は考えないものとし、質 量100gの物体にはたらく重力の大きさを IN とする。 ] B [ ] B[ ] B[ [ ] C [ 図 1 ] ] ] ] 800

解答

✨ 最佳解答 ✨

仕事の公式のポイントは、
【力の向き】に動いた距離
です。

物体は【右】に動きます。

重さ(重力)160Nは【下】向きです。
摩擦力140Nは【左】向きで、この摩擦力と同じ大きさで
【右】に引っぱります。

物体が動くのは【右】
【右】向きの力は140N ということです。

白湯

めっちゃ納得です!桃夏さん、いつも本当にありがとうございます。教え方が最高にお上手です。😂

桃夏

嬉しいコメントありがとうございます。

留言
您的問題解決了嗎?