✨ 最佳解答 ✨
1 two reasons (to support my opinion)/(for thinking this)
2 experiment experienceと言わない 何を伝えたいのかもっとうまく表現できるはず(自分もこれの言いたいことよくわかっていない)
3 go TO これ抜けるの絶対ダメ
4 THE museums 冠詞つけましょう
5 that ARE 複数形
6 some museums can experience~ 博物館は生き物じゃないので経験をしない
7 ifの使い方違う(両方)
8 字数制限超えている(数えれば63とわかる)
というのも, experience と knowledge の対応はそれほど強くない気もする(これは私見)強いと個人的に思うのに 知識を得ることと楽しむこと がある
一応参考として自分の書き換えた分を載せる
Yes, I do. And I have two reasons to support it. First, children can gain various experiences by visiting museums. For example, they can experience earthquakes in museums related to disasters. Second, children learn a lot from their visit. Museums are made to broaden one's knowledge in the first place. That's why children should be taken to museums.
すみません💦
見返してて気になったことがあったのですが、
experience(経験)は生き物に触れるみたいな経験でしか使われないのでしょうか?
また回答してくださった7の部分でifの使い方がどう間違えていたのか、正しいifの使い方を教えて頂きたいです💦
Experience experiment とは言わないということを言いたかった experience(名詞)は日本語の経験と全く同じと認識してokでしょう
Ifの用法を自分が全部カバーできる自信もないし、一部しか説明しないのもよろしくないから 検索して偉い人たち解説を見るのがいいでしょう それで不明点があればまた対応しましょう
ありがとうございます!!!
experienceを動詞だと思って文に書いてしまいました💦
どうしとして使って問題ないが experiment はexperienceを動詞に取らない
理解しました!ありがとうございます!
ありがとうございます!!