Japanese history
高中
已解決
ひとつでもいいので教えてい欲しいです🙇🏻♀️💦
1404年
( 28
)による貿易開始
1419年
朝鮮軍, 対馬に来攻ー (29
1428年
(30
の徳政一揆
1438年
鎌倉公方足利持氏討たれるー (31
1439年
関東管領上杉憲実 (32
1441年
赤松満祐, 将軍義教を殺害 ( 33
年
(77)
応仁の乱はじまる
1485年
( 35
1488年 (36
1493年
1510年
1523年
1536年
1551年
1561年
1565年
(34
)
)を再興
大内氏滅び, 勘合貿易断絶
(41
の乱
), 両畠山軍国外に追放
),守護富樫政親自殺
(37 ), 伊豆の堀越公方を滅ぼす
朝鮮で (38
の乱 (在留日本人の反乱 )
大内船と細川船の争いー (39)の乱
(40
の乱, 京都法華宗寺院焼失
の変
の戦い一武田信玄と上杉謙信対決
将軍義輝, 松永久秀らに殺害される
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉