相關資訊

高校3年生の時に日本史を選択し、受験用にまとめたノートです。予備校のまとめ、学校授業、教科書(山川)、図説等から作成しました。受験生の皆さんに役立てば嬉しいです。byみいこ

留言
推薦筆記
日本史B 要点と流れ
1609
6
日本史のつめあわせ!
1122
26
【夏勉】日本史まとめ♩
1088
8
日本史まとめノートNO.6 室町時代
745
3
人物ごとに出来事をまとめてみた! 江戸時代まで
720
7
日本史まとめノートNO.7 室町文化
571
4
【夏まとめ】日本史年表まとめ*
518
0
日本史Ⅱ(講義用)
197
0
『日本史』公務員試験向け
156
0
【*センター日本史*】
140
0
日本史 中世③ 室町~戦国大名
139
0
日本史B[室町]
121
1
與本筆記相關的問題
Senior High
日本史B
僧形八幡神像に代表される平安時代の宗教について 平安時代初期に開かれた仏教との関係について触れて説明しなさい。 という問題の答えが分かりません。 教えて頂けませんか。
Senior High
日本史B
壬申の乱後に律令国家建設が急速に進展した理由を説明しなさい 遣唐使の航路が時期によって異なっていた理由を説明しなさい 新羅と日本の関係が悪化したからはダメで 悪化した時期、いつ頃、どう言う理由でなど詳しく 上の問題を前提にした問題が出されるので教えていただけませんか?
Senior High
日本史B
日本史 伴造 伴 は 品部 のリーダー のような人 品部 は特定の部に仕える人達 であってるのでしょうか?明日テストなので 教えて下さると助かります。
Senior High
日本史B
明確歴史総合ノートというワークなんですが答えを貰えてなくて説明というところが分からないんですけど誰か答え持ってないですかね、、
Senior High
日本史B
薩摩藩の小松帯刀・(①)と長州藩の(②)の間で薩長同盟が結ばれた。 という文で、答えが①西郷隆盛、②木戸孝允なのですが、①大久保利通、②高杉晋作では間違いなのでしょうか。このふたりは薩長同盟に関わっていないのですか。教えていただきたいです。
Senior High
日本史B
歴史総合の質問です。 日本の産業革命はなぜ短期間で達成されたのですか?
Senior High
日本史B
〈日本史B〉 ・「海舶互市新例」による長崎貿易の制限理由 ・「海舶互市新例」により日本の産業にどのような影響があったのか がわかりません… 写真の通り、指定された語句を使い説明、文章をまとめなければなりません 近頃テストがあるので、どなたかご回答いただければと思います💦 よろしくお願いいします
Senior High
日本史B
明治期の法整備についてです。正誤問題で「保安条例の制定により、労働運動や社会主義運動の取り締まりが目指された」が"誤"となっていたのですが、理由を教えていただきたいです🙇♂️
Senior High
日本史B
大和政権の時代の大陸文化伝来についてです 「易・暦・医博士 来日」とあるのですが、これは3人が百済から来日したのでしょうか?また、これらはどのような意味でしょうか? ご回答お待ちしております。
Senior High
日本史B
江戸時代 勅使の幕府下向の儀式を重視するとはどういうことですか?
News
こういうノートを作れるようにがんばってみます!
ノートのまとめ方教えて欲しいなー・・・
大覚寺統の”寺”が”持”になってる気がします(><)
倭寇と元寇の漢字が間違ってます!
せいほ
応仁の乱が詳しく書いてあるページってどちらにありますか…?