(1)順に-3/(1,-3)/(3,1)
(2)方向ベクトル:(1,2)/法線ベクトル:(2,-1)
(3)2つの直線の傾きは、方向ベクトルに注目して、
それぞれ-3、2よって、x軸の正の部分と直線3x+y+2=0、2x-y-1=0がなす角をそれぞれβ,γとすると、tanβ=-3,tanγ=2したがって、tanα=tan(β-γ)=
tanβ-tanγ/1+tanβ×tanγ=-5/-5=1 ∴tanα=1
0°≦α≦90°より、α=45°
間違っているかもしれませんので、ご確認して下さい。また、しっかり復習して下さい。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
数学ⅠA公式集
5647
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16