解答

✨ 最佳解答 ✨

判別式が正だと二次方程式が解持つでしょ?ってことは
接線が下に凸で増加(減少)→上に凸で増加(減少)か、上に凸で増加(減少)→下に凸で増加(減少)
となる点が絶対1つはあるでしょ?それが変曲点
でも判別式が0以下なら常に増加(減少)ってなるでしょ?だから変曲点はない

ゆー

常に増加(減少)になるというのはなんで分かるんですか?

かきつばた

間違えてるね。
判別式が負ならずっと上に凸か下に凸かの曲線になるから変曲点がない

ゆー

なるほど!ありがとうございます!

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉