Mathematics
高中
已解決
前、(a-1)(b-1)などの式を(1-a)(1-b)というように逆に置き換えている解答がありました。先頭にマイナスが着くわけでもなく、不思議でたまりません。
どう言った時に逆にできるか、そして、どういう仕組みなのか教えて欲しいです!
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6076
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
加えて、先頭にマイナスをつけるとふたつのカッコの内どちらかにマイナスをつけていることになり、
(1-a)(1-b)は、どちらも中身が逆になっていますよね?だから、
-×-で結局+になるという事です!