Mathematics
高中
已解決
赤の矢印のところってどのように移行しているのですか?
頻出問題にトライ1
a'b-db°+b°c-be'+c'a-ca'を因数分解せよ。
難易度
CHECK
CHECK 2
CHECK3
(横浜市立大)
解答は P243
頻出問題にトライ·1
db-ab'+b'c-bc' +c'a-ca'
(b-c)a°-(b-c)a+bc(b°-c')
ニ
w
a, b, c についての3次式なので, まず1つ
の文字,たとえばaについてまとめる。
= (b-c)a°-(b-c)(6°+bc+c')a
+ bc(b-c)(b+c)
=(b-c){α°-(6+bc+c)a+bc(b+c)に
= (b-c){(c-a)b°+clc-a)b-a(e-d)}
{}の中は, b, cについて2次, aについ
て3次の式なので, bについてまとめる。
=(b-c)(c-a){b°+cb-a(c+a}
ーa → -a
1
c+a→c+a (+
= (b-c)(c-a)(b-a)(b+c+a)
ニー
………(谷)
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございます!