解答

✨ 最佳解答 ✨

勘違いがあるようです

実験2は、

 斜面方向に引く力が、200N×(3/6)=100N

 斜面方向に引く距離が、6m

  仕事=100N×6m=600J

留言

解答

「仕事の原理(道具を用いても手を使っても行う仕事は全て同じ)」を考えてみましょう
仕事量はJ=N×mなので実験2も同様に公式に当てはめると200(N)×3(m)=600Jになります

今回の場合、モーターを人に置き換えると
実験1は手で20kgを3m持ち上げる、実験2は“斜面という道具”を使って20kgを3mの高さまで引き上げるので、仕事量は変わりません

(同滑車と低滑車の例)

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉