Chemistry
高中
已解決
分圧と全圧の問題が分かりません。なぜこうやって求められないのですか?
リ
基本例題24 混合気体
問題213-214-215
図のように,3.0Lの容器Aに2.0×10°Paの窒素を,2.0Lの容器Bに1.0×105 Paの水
素を入れ,コックを開いて両気体を混合した。温度は常に一定に保っておいた。混合後
の気体について, 次の各問いに答えよ。
(1)、窒素の分圧は何 Paか。
(2) 全圧は何Paか。
s B
2.0L
さく
(3) 各気体のモル分率はそれぞれいくらか。
(4) 混合気体の平均分子量はいくらか。
AX
3.0L
コック
TX06
<0.0
0.1年
(1) ボイルの法則から, 窒素の分圧 PN, は,
2.0×10Pa×3.0L
考え方
解答
(1) 混合後の気体の体積は,
3.0L+2.0L=5.0Lである。
(2) ドルトンの分圧の法則から,
P=Pv,+ PH。
(3) 分圧=全圧×モル分率から,
PVi
PN-
V2
-=1.2×10 Pa
三
5.0L
(2) 同様に,水素の分圧 PH,は,
く
1.0×10° Pa×2.0L
PV
P,=
V2
=4.0×10'Pa
の
5.0L
成分気体の分圧
混合気体の全圧
(4) 平均分子量Mは各成分気
体の分子量×モル分率の和で求
められる。N2 の分子量は28,
He の分子量は2.0である。
大モル分率=
したがって,全圧は,
P=PN,+ PH=1.2×10°Pa+4.0×10'Pa=1.6×10Pa
1.2×10 Pa
1.6×10Pa
4.0×10Pa
H2…
1.6×10 Pa
(3) Ne…
=0.75
-=0.25
(4) M=28×0.75+2.0×0.25=21.5=22
8
初94
14
49
tt
Poz- 3.0k0Pax
3.04
1YO pa.
ち,0L4
全金 積分団
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
わざわざ紙に書いていただいてありがとうございます。コックを開く前後で体積が変わるから一つ一つボイルの法則で求めなければいけないのですね。