Mathematics
高中
已解決
Mathmatics
こういう問題で余弦定理の時のルートの因数分解??ができないんですけどどうやっていけばいいですか?
良ければ手書きの方が見やすくて助かります🥲
の辺の長さと角の大きさを求めよ。
→数p.147 応用例題2
(2) a=/6, b=2、/3, c=3+/3
20°
( 21a= J6,b=2J3, C=3+J3
係依定理より
6+9+23+3-12
2,16(3+13)
6t2「3
2、6C3+る)
ニ
CosB=
216(3t3)
cos B =
2-(3+ V3)V6
(12+6/3)+6-12
26(3+ V3)
1
デAA
2,6./3(/3 +1) V2
B=45°
よって
MA
0
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
一応定理の証明ものこしておきます。