Study tips
高中
已解決

模試の国語の偏差値がどんどん下がってしまっていて……
7月の模試から1月の模試で偏差値が10以上下がってしまい……。

模試対策で何か良い方法を試した方や、知っている方、教えていただきたいです……。

ちなみに、英語と数学もがくーん……という感じです( ω-、)

模試対策

解答

✨ 最佳解答 ✨

今回の模試は偏差値も低めにでてます!
国語は、現代文ならまず本を読むこと。ただし読むだけじゃいけないので相手のどんなことが書いてあったか説明してみること!
古典は、単語&助動詞をおさえれば出来ますよ!
英語も単語&文法をおさえること。
数学は過去問をどれだけ理解して何回解き直したかでだいたい出来ますよ。あと公式は覚えるのではなく(覚えるのはどの問題にどの公式を使うか分からない!)問題を何回も解くことによって自然と覚えることが出来ますよ!!
長文失礼しました(T_T)

さくら

ご丁寧にありがとうございます!!

まずは、今回の模試のやり直しから始めて、れれんさんに教えていただいた方法で、高2の頭の模試をびしっと決めていこうと思います!!(`ω´)

ありがとうございました!!

いえいえ( ´∀`)
まだ中3ですが中高一貫校に通ってるため高1進研受けたんですよ!!
意外と難しいですが分かると楽しいですね!

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉