解答
解答
途中経過を書かないと
例え最終結果が正解でも得点はないですよ
高校数学は
中学までとは違います。
中学校では
「式を書かなくても答えがあっていればいい」
などと言われたかもしれませんが
(これは私が高校の講師をしていた時に
実際に生徒から聞いた話です)
高校は
途中経過が見られます。
途中の変形もしっかり書くこと
それによって計算ミスも防げますし
確かめもしやすくなります
途中経過省いてしまい分かりにくくてすみません。
ただ単に、解いてみたもののルートの計算はこれで合っているのか不安があったので質問しただけです。
最終的な答えは合っていますか?
因みに =15√12 =30√3
です。
そうなんですね。この程度の計算なら途中式を省いても減点されないと思っていたので、癖でつい答えだけ書いてしまいました。あとは単純に採点して欲しかったのではなくただ答えが合っているのか確認して頂きたかっただけです。御指摘ありがとうございます
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございます!