Civil service examination
大學
この問題がわかりません。
大学生の生徒の数は10千人×40%で求められないのはどうしてですか?なんで割り算をして生徒数を求めているのか理解できません。
その他の求め方も教えてください。
解答2
No. 2
eは, A~Eの5市について、有権者数お上び大学生の有権者数を示したものである。この表
から正しくいえることは次のうちどれか。
有権者数
大学生の有権者数
大学生数に
占める割合
市
人口に
占める割合
150 千人
60
10
千人
40
112
80
9
30
100
80
6
50
105
70
4
40
120
60
8
50
ABCDE
大学生の数が最も多いのはA市である。
大学生でない非有権者数が最も少ないのはB市である。
人口に占める大学生の割合が最も低いのはC市である。
人口が最も少ないのはD市である。
人口に占める大学生の有権者数の割合が最も高いのはE市である。
2
3
4
5
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉