相關資訊
昨日も出しましたがそれを一括しました
❤️してくれた方申し訳ないです
△目次
P1 様々な植生
P4 植生の遷移
P6 気候とバイオーム
P9 生態系
P10 物質のエネルギーの流れ
P11 生態系のバランス
P11 人間活動と生態系の保全
留言
登入並留言推薦筆記
【受験】*生物基礎*全範囲
4349
6
生物基礎
3342
21
生物基礎バイオーム語呂
1824
21
【テ対】生物基礎 第四章植物の多様性と分布
491
2
生物基礎 [生物の多様性と生態系]
246
1
生物基礎復習ノート
194
1
高1 生物基礎 免疫と植生
158
0
【テ対】生物基礎 気候とバイオーム
153
0
〈生物基礎〉 気候とバイオーム
139
0
生物(植生)
117
2
【夏まとめ】生物基礎フルコース
112
0
【生物】〜生物の多様性と生態系〜
104
1
與本筆記相關的問題
Senior High
生物
生物基礎です。 12と16と19教えてください🙏🏻
Senior High
生物
2024追-15 選択肢①についてです。 私は最終的なのを考えて陽生植物じゃなくて陰生植物が優占するのでは?と思い、バツにしたのですが、 裸地、草原、低木林、陽樹、陰樹の流れだから最後は陰樹だと思ったのですが、途中で陽生が優占するからこれは○なのですか? どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
Senior High
生物
8-17 下の問題なのですが、2枚目が学校で解説された時に黒板に書かれていたものを写したものなのですが、里山の場合は人為的な影響により多様性は高まるけど、水田に限定されたら人為的な影響により多様性は低くなるのですか? 学校の先生の解説を聞いた感じ、里山は多様性高く、水田は多様性が低いことはわかったのですが人為的な影響が入った時はどうなるのか知りたいです🙇♀️ どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
Senior High
生物
2021-15 選択肢③の答えに書かれてたことについてなのですが、獲得免疫なので子孫には引き継がれないとあるのですが、逆に子孫に引き継ぐものってあるのですか? 自然免疫はどうなのかも知りたいです🙇♀️ どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
Senior High
生物
どうして解答のような遷移になるのか説明してほしいです。人の手が入らなくなるだけでどうして木の種類まで変わるのでしょうか?
Senior High
生物
この、アカマツやクロマツは針葉樹林ですが 針葉樹林の例としては不適当ですとは どういう意味ですか? 問題で針葉樹林を答える時はどうしたらいいのでしょうか?
Senior High
生物
Z-16 下の写真の蛍光ペンで矢印を書いたのですが、山は上に行くほど低木になるのではないのですか?2枚目の写真の答えは③なのですが、山頂が含まれてる区域Ⅳはタブノキとなっており、タブノキは調べてみたら極相種となる常緑広葉樹とあり、本州の中部のバイオームの垂直分布でも1番上の高山帯は低木となってるのですがなぜなのですか? どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
Senior High
生物
ヤシャブシは低木であり、陽樹なのですか?どちらなのですか?? 同じ感じでスダ、クスとかは陰樹であり照葉樹林だと思うのですがなにか関係があるのですか? どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
Senior High
生物
KP-13 イが有機物になる理由がわかりません。 風化した砂と生物の枯死体が分解されたら有機物になるのですか? 3枚目の写真の分解者によって有機物から無機物にならないのですか? どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
Senior High
生物
生6-18 問題の炭素量とはCの量ですか?私は初めてCが含まれている物質、二酸化炭素のことだと思ったのですが、これは何を表してるのですか?答えには有機物中の炭素とあるのですが、それは何なのか教えて欲しいです。 また、2枚目の写真の下線部の部分がわからないので教えていただきたいです。 どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
News
ありがとうございます!