發布時間
更新時間
Senior High
日本史B
日本史 鎌倉あたり
7
312
0
相關資訊

鎌倉時代の頃の日本史ノートが出てきたので投稿します。
見づらいのは許してください。

推薦筆記
第1講 旧石器・縄文・弥生
9995
70
第2講 ヤマト政権と古墳文化
6925
27
第4講 奈良・平安時代(平城京と平安京)
6386
14
第3講 律令国家の形成
6049
6
第7講 室町幕府と中世の社会・経済
5421
6
第6講 鎌倉幕府の展開
5409
9
第9講 江戸幕府の成立と外交
5137
10
第12講 開国と幕府の滅亡
5109
7
第13講 明治維新と自由民権運動
5005
8
第8講 信長・豊臣政権とヨーロッパ人の来航
4785
10
第17講 日清戦争と日露戦争
4410
7
第11講 幕府の改革と藩政の刷新
4377
7
與本筆記相關的問題
Senior High
日本史B
幕府の3代目が優秀だとその後もずっと幕府が続くのはどうしてですか?
Senior High
日本史B
高校生 日本史B 鎌倉時代 Qなぜ宗尊親王を将軍としたのか? A,天皇家の人を将軍にして幕府を権威づけたかったから 幕府を権威づける とはどういうことでしょうか?
Senior High
日本史B
至急!石川湛山さんはどんな人物で、どんな考えを持っているのか教えてください!
Senior High
日本史B
日本史 鎌倉幕府 Q.北条氏の嫡流とはなんですか? A.北条氏族の本家の血筋の事 で合ってますか???
Senior High
日本史B
鎌倉府と鎌倉公方の違いを教えてください
Senior High
日本史B
管領と三管領の違いを教えてください
Senior High
日本史B
日本史 鎌倉幕府 国人たちはなぜ「国人一揆」を形成したのでしょうか?
Senior High
日本史B
日本史B 高校生 御料所…幕府の直轄領からの収入 とあるのですが ○直轄領とはなんですか? それから、御料所は年貢などを徴収しているともあるのですが、御料所は土地の名前ということですか??
Senior High
日本史B
日本史 高校2年生 《室町幕府の制度》 政所=一般政務、財政 評定衆=行政 ○一般政務と行政は何が違うのですか? どちらも政治に関するお仕事ですか?
Senior High
日本史B
義和団戦争って、勢力拡大してく列強が嫌で義和団が対抗して宣戦布告して始まったけど、8カ国の連合軍に北京占領されちゃったって言う感じで合ってますか?
News
留言
尚未有留言