Japanese history
高中
已解決
赤丸で囲んだところを教えてください。
期末テストのやり直しをしているのですが、調べても問題文と合致しないものばかり出てきます💦
私は、ナウマンゾウを選んで間違いました。
正解はオオツノジカです。
違い(時代、来た方向など)を教えていただきたいです🙏🏻
令和6年度
第2学年 日本史探究 学期期末テスト問題
解答上の注意 語句の解答において漢字で書くべきところは、正しい漢字で答えること。
R6.7.1
1 次の文を読んで設問に答えなさい。
される。この1は 2
時代とも呼ばれ、寒冷な氷期と比較的温暖な間氷期が交互に繰り返して訪れ、氷期には海
面が現在に比べると 3
a) 地球上に人類が誕生したのは、今からおよそ700万年前の地質学でいう新第三紀の中新世後期である。人類は新
第三紀の終わり近くから第四紀を通じて発展したが、この第四紀は、およそ1万年余り前を境に
新世に区分
れている。人類は化石人類の研究から 【
×
この間に数回日本列島は大陸と陸続きになり、b) 大型獣が渡来しそれを追って人類も日本列島にやってきたと考えら
の順に出現したことが知られている。 現在までにd) 数例の化石人骨
がこの時代のものとして発見されている。かつてこの時代には、日本列島に人類は存在しないと考えられていたが、
1946年にe) 群馬県で発見された遺跡の調査から、f) 旧石器時代の文化の存在が明らかになった。
文中の空欄に適する語句を答えなさい。
④ 下線部a)について、人類が最初に誕生したのはどの地域と考えられているか。 記号で答えなさい。
ア) アジア
イ) オーストラリア ウ) アフリカ
エ) ヨーロッパ
⑤ 下線部b)について、北方より渡来したと考えられる動物を選び、記号で答えなさい。
ア) イノシシ イ) ヘラジカ ウ) オオツノジカ エ) ナウマンゾウ
いものを選び記号で答えなさい。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
第1講 旧石器・縄文・弥生
10425
70
第2講 ヤマト政権と古墳文化
7182
28
第4講 奈良・平安時代(平城京と平安京)
6617
14
第3講 律令国家の形成
6250
6
第5講 摂政政治と院政
6147
19
第7講 室町幕府と中世の社会・経済
5582
6
第6講 鎌倉幕府の展開
5569
9
第9講 江戸幕府の成立と外交
5307
10
第12講 開国と幕府の滅亡
5268
7
第13講 明治維新と自由民権運動
5150
8
因みに受験日本史的な見方をすればよく出るのはナウマン、ヘラジカ、オオツノ、マンモス、少し難関でトウヨウゾウぐらいです。マンモスはなんとなく寒いところのイメージがあると思いますが、その通りで北方由来。北方由来はヘラジカとマンモス。それ以外は南方です。