發布時間
更新時間
Junior High
数学
[正解発表!]No.2 4ケタの番号【世界】
13
1199
16
相關資訊

正解は、最後のページの「こちらから」で見ることができます。
問題が解けたら、解き方ノートをコメント欄に公開しよう!
留言
登入並留言其他搜尋結果
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
数Iの二重根号の問題です。根号の外し方を解説を解説していただきたいです。よろしくお願いします。
Senior High
数学
質問です!大問103のように置換(x−1=tと置くと…みたいな)しないといけない問題と普通に置換しなくてもできる問題の2種類があるんですけど、置換する場合の見分け方ってありますか?
Senior High
数学
(2)の青で囲ったところが分かりません。どうやって変えたんですか??教えてください
Senior High
数学
写真参照
Senior High
数学
数Bです 赤線のところがどうしてそうなるのか分かりません😭
Senior High
数学
大問105だけ、はさみうちの原理使ってるんですけど、使うときと使わない時の判断ってどうやってるんですか?式のどの部分を見たら「はさみうち」使って解く!って分からんですか?
Senior High
数学
写真参照 →の部分が→になる理由がわかりません。
Senior High
数学
数Bです 矢印の部分の式変形が分かりません😭
Senior High
数学
数Iの根号の問題について質問です。I枚目のような式の場合、なぜ分母と分子それぞれに√5をかけるだけではだめなのでしょうか。なぜ二枚目の赤いマーカー部分の整数をかける必要があるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
Senior High
数学
(2)の解き方を教えて欲しいです
News
みなさん、たくさんの回答ありがとうございました。
正解を公開しました。
ノートの最終ページの「こちらから」をご覧ください。
こんな感じでどうでしょうか?
ノートとは違う解き方書いときます!
まず数字を4桁前コメのノートのように縦に並べてみる。条件として「桁があっている数字はなかった」なので、縦に見てどの桁にもある3と5は除外される。
そうなると2〜5回目のなかで既に2つの数字が出てくる。
(これが1278)
で、また縦に見て4桁目からない数字を並べていくと8712になる。
簡単にまとめてみました
8712になりました‼︎