相關資訊

Senior High1
第1回実戦問題数学ⅠAの選択問題第5問「整数の性質」です
私は初めてみるタイプの問題で目安時間の12分では解ききれませんでした←
センター試験で整数論を選択する予定の人は是非是非解いてみてください!
問題文→正解番号(一応マーカーでワンクッション付き)→私が初見で解いた時のノート
の順番になってます
其他搜尋結果
推薦筆記
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
高2の数Aの組合せの問題です。 この問題の回答が6C2で15になるんですが、なぜ6C2になるのか教えて貰えませんか💦🙇🏻♀️
Senior High
数学
31と32の解き方の違いを教えて下さい🙇♀️
Senior High
数学
青線のところがなぜ3p+qになるのか教えて欲しいです!
Senior High
数学
なぜ赤線の様な形にする必要があるのか、どういう考えで赤線の形になったのか、また青線を行う理由を教えて欲しいです!🙇🏻♀️たくさんの質問ですみません
Senior High
数学
⑵の3の階乗はどこから出てきたんですか? 教えてください
Senior High
数学
⑵はなんで3の階乗で割っているのか教えてください
Senior High
数学
解説と答え教えてもらいたいです🙇🏻♀️՞
Senior High
数学
解き方と答え教えて欲しいです🙇🏻♀️՞
Senior High
数学
数学Aの組み合わせの問題。 「7人の生徒を、2人、2人、3人の3組に分ける方法は何通りあるか」と言う問題です。 分け方の総数の積の法則まではわかりますが、同じく見分けが2!通りずつできるとかかれているのですがどう言う意味なのか説明をお願いします。
Senior High
数学
数学Aの組み合わせの問題です。 「男子6人、女子5人の中から4人を選ぶ時、女子から少なくとも1人を選ぶ選び方は何通りあるか」と言う問題です。 解説は、 11人から6人を選ぶ組み合わせは、11C4通り 男子6人から4人を選ぶ組み合わせは、6C4通り よって求める選び方の総数は…… 問題文では「少なくとも女子から1人を選ぶ」とあるとですがなぜ男子6人から4人を選ぶのですか?教えてください。
News
留言
尚未有留言