發布時間
更新時間
Senior High
数学
一橋大学 2010年度過去問
15
534
0
相關資訊

一橋大学2010年度の数学の過去問の解答です。

推薦筆記
詳説【数学A】第2章 確率
5686
24
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4406
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3500
15
詳説【数学Ⅱ】第4章 指数関数と対数関数
3245
8
詳説【数学B】ベクトルとその演算
3119
10
詳説【数学B】漸化式と数学的帰納法
3069
13
詳説【数学B】いろいろな数列
3037
10
詳説【数学B】等差数列・等比数列
2758
9
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2747
8
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
1番の解説3、4行目が表しているのは 赤で書いているようなことですか? 中心間のキョリ=√8<3(最も近い実数)より、 3=1と2に分けることができて、 √5>2かつ√2>1だから、 2+1<√5+√2(中心間のキョリ<半径の和) √5>3かつ√2>1なので、√5-√2<3-1(より大きいものからより小さいものを引いているから正しい。)、 3-1=2<√8ということですか? (説明長くなってしましました、すみません。)
Senior High
数学
(2)のocを求める問題で、なぜtanを使うのですか?
Senior High
数学
【数学I】 黄色チャートより P180 EX 92 (2)次の式を簡単にせよ。 tan(45°+θ)tan(45°-θ)tan30° (0°<θ<45°) という問題です。 この回答で、(45°+θ)+(45°-θ)=90° という式が出てくるのですが、これの意味が全然 分かりません!!解説して頂きたいです🙇♀️
Senior High
数学
数Bの問題で写真の問題が分からないので教えて下さい
Senior High
数学
数学Bに出てくる単位ベクトルとはなにか詳しく教えていただきたいです
Senior High
数学
数学の記述の書き方があまり分かってません。 Focus Goldの解答の仕方を真似ても大丈夫でしょうか? 何かしらルールあれば教えていただきたいです🙏
Senior High
数学
赤玉3個、白玉4個入っている袋から、3個の玉を同時に取り出すとき、なくとも1個は赤玉である確率。 この問題の解き方を教えてください
Senior High
数学
このデータの読み取りの問題がよく分かりません。教えて頂きたいです!よろしくお願いします!
Senior High
数学
数学II 四次式x^4-4x^2-5を、次の範囲で因数分解せよ。 (1)有理数の範囲 (2)実数の範囲 (3)複素数の範囲 教えてほしいです。よろしくお願いします。。。
Senior High
数学
解き方を教えて下さい
News
留言
尚未有留言