相關資訊

Senior High所有年級
数学Aの「数学と人間の活動」に相当する「整数の性質」について扱われる命題に証明を付けてみました
様々なサイトを参考にして自分なりにまとめたノートになります。
誤植や重大な誤りがあればご指摘して下さい。
このノート固有の定義や記号がある事に注意してください
こちらからpdfでダウンロードできます
https://drive.google.com/file/d/1zdspuTeskq1MUuCNl0zndRC3M7YHJ-jw/view?usp=drivesdk
〈修正〉
・Def0.5,Def0.6の変更(2024/9/20)
・Thm/Def 2.1の証明(一意性)の訂正(2024/10/5)
・Prop3.5の訂正(2025/2/1)
・Ex3(5)の解説の訂正(2025/2/8)
其他搜尋結果
推薦筆記
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
数学Aの整数の問題です。左の写真の問題で、右の写真の赤線部の条件が何のためにあるのか理解できていないので教えてほしいです。
Senior High
数学
数学Ⅰか数学Aの問題です。左の写真の(3)(ⅱ)で、右の写真の赤線部の部分の条件の出し方が分からないので教えて欲しいです。(特によく分からないのは緑線部の符号の部分)
Senior High
数学
数IIの4プロセスの52の問題で、写真の赤線で引いているところがなぜ≧になるのかわかりません。解説よろしくお願いします🙇♀️
Senior High
数学
数Iの関数の問題です。 解説の5行目までは理解できましたが、図にかいてあるaの位置がなぜ1と2の間であることがわかるのですか? 教えてください!
Senior High
数学
5yxはどこに行ったんですか?また2つのかっこの前にある、xと2xはどこから出てきたんですか?解説お願いします🙇🏻♂️💦
Senior High
数学
②が正しくない理由を教えてください🙇♀️
Senior High
数学
(2)がわかりません。 7/12か7/8で迷ったのですが、答えは7/10でした。 どうしてそうなるのか、なぜ7/12と7/8は違うのかを教えてほしいです。
Senior High
数学
教えて欲しいです
Senior High
数学
分かるところだけお願いいたします🙏 途中式もできたらお願いしますm(_ _)m
Senior High
数学
46番おしえてください🙏
News
留言
尚未有留言