發布時間
更新時間
【高2数学】7月 ベネッセ総合学力テスト 進研模試B1~B5
82
44689
0
相關資訊

Senior High2
答えは持ってないのでry)
其他搜尋結果
推薦筆記
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
3番のカッコで括ってあるとこの解説が理解できません、図を使うなりもう少しわかりやすく解説してくれると助かります、よろしくお願いします🙇♀️
Senior High
数学
高校数学。円の方程式、接線 円の方程式x^2+y^2=81/101を通る接線の方程式を求めたいです。接線は、(4,49)を通ります。 ※元の問題文が日本語ではないので文章が変かもです、すみません。 答えは、y=24242x/1535-21753/1535となっていました。 (4,49)通る接線をy=ax+bとおいて変形して、ax-y+b=0の式と、円の中心から、点と直線の距離を使って求められました。なぜ、y=-1で計算できたのかがわからないです。ここを知りたいです。 ax+by+c=0の式と接すると考えたら、答えに辿り着けませんでした。 どこかが理解できていないまま進んでしまっているのでしょうか、、、、 よろしくお願いします🙇
Senior High
数学
画像2枚目の黄色でマーカーを引いたところの解説をお願いします🙇♀️
Senior High
数学
(1)について質問です。真ん中が正しい解答で右がじぶんの回答なのですが、どこで間違えていますでしょうか🙇🏻♀️
Senior High
数学
数学 数列 ⑵が分からないので教えていただきたいです。 ⑴は教えていただいて理解できたので、できれば⑴の解説と同じ感じの解き方で解く方法を教えていただけると幸いです…!
Senior High
数学
波線部について質問です。なぜ>=なんですか?二つの解とあるので,>ではないんですか?
Senior High
数学
ABCDEFの6人が輪の形に並ぶ時、ABCのうちどの2人も隣合わない並び方は何通りあるか
Senior High
数学
(4)について質問です。 右の画像のかっこ内は理解出来たのですが、なぜ赤線部のように式を変形できるのかが分かりません🙏 よろしくお願いします🙇🏻♀️
Senior High
数学
Dy=0の時にDxが完全平方式になる理由を教えてください🙇♀️
Senior High
数学
数学 数列 画像の問題ので、🟥の変形をするコツなどがあれば教えていただきたいです。 等比数列の形に持っていくためにやってるのは分かったのですが、いざ別の問題で自分でやってみろと言われたらどう変形すれば良いか困ってしまいそうなので…
News
留言
該筆記無法留言。