คำตอบ

1枚目のプリントだけ失礼します。

目の和が8以上の確率

1つ目のサイコロが1→0通り
1つ目のサイコロが2→6の1通り
1つ目のサイコロが3→5、6の2通り
1つ目のサイコロが4→4、5、6の3通り
1つ目のサイコロが5→3、4、5、6の4通り
1つ目のサイコロが6→2、3、4、5、6の5通り。

となります。樹形図を書くと、わかりやすいと思います。
全部で36通りの中で、目の和が8以上なのは、15通り。

なので、答えは、36分の15 ではないでしょうか?

目の積が8になる確率

1つ目のサイコロが1のとき→0通り
1つ目のサイコロが2のとき→4の1通り
1つ目のサイコロが3のとき→0通り
1つ目のサイコロが4のとき→2の1通り
1つ目のサイコロが5のとき→0通り
1つ目のサイコロが6のとき→0通り

これも樹形図を書くとわかりやすいと思います。
36通り中、2通りなので、

答えは、18分の1ではないでしょうか?

大きいサイコロの目が小さいサイコロの目よりも2だけ大きくなる確率

大きいサイコロが1の時→0通り
大きいサイコロが2のとき→0通り
大きいサイコロが3のとき→小さいサイコロは1の1通り
大きいサイコロが4のとき→小さいサイコロは2の1通り
大きいサイコロが5のとき→小さいサイコロは3の1通り
大きいサイコロが6のとき→小さいサイコロは4の1通り

36通り中、4通りなので、
答えは9分の1ではないでしょうか?

3問とも、間違っていたら、ごめんなさい💦
樹形図を書くとわかりやすいと思います。

確率 樹形図 サイコロ
แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉