History
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
(8)② 領事裁判権か関税自主権のどちらかが入るのがわかるのですが 読解力がなくて どちらかわかりません💧
どなたか わかりやすく 説明お願いします
須 前2のの 0 しっし 。 こ灯んだ条約を何といいますか,
7 62条により日本がアメリカに開いた翔は。 押館と すか
上 次料2は, 1858年に結ばれた条約です。次の各問いに答えなきい。
の⑰ この条約を何といいますか。
@ ⑳の条約でアメリカに認められた, 不平称な権利を何といいますか。
国人, 天皇を東び, 外国人を排除する動きが高まりました。 この動き(運動)
合あいいます:
คำตอบ
คำตอบ
【領事裁判権とは】
外国人の犯罪は、その国の領事が裁判できる権利のこと
【関税自主権とは】
関税率を時刻の基準で定めることが出来る権利のこと
だと思います!
ちなみに答えは
領事裁判権
でーす
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉