Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

三角関数の合成は、どんなときに使うのか教えてください!これがあったら使えるよっていうのがあるのでしょうか?

三角関数の合成 数ii

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

合成はセンター試験でよーーく出てきます。

使える条件はただひとつ!sin cosのあとの角度(θ)が一致しているときです。
たとえば、サインθ+2コサインθみたいに、今回はθで角度がきょうつうです。

よくつかうのは最大値や最小値を求めるときです

しろくま

回答ありがとうございます!!

そこで質問があるのですが、、
次のような問題で三角関数の合成を使わないのは、半角の公式や2倍角の公式を優先するからということなのでしょうか?

ほそちゃん

そうです。まずは偏角(θとかの角度のこと)を合わせなければいけないのです。

しろくま

解決できてとてもスッキリしました!!ありがとうごさいました

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉