Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

ここからの計算法がわかりません。💦
おしえてください

基本170 次の数の正の約数をすべて求めよ。 ①⑪ 36 ス/20 > 2 ィーノ ラノ 2

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

なにか解き方の指定があるのか分かりませんが問題を見る限りでは約数を答えるだけなので、

約数は最大公約数など小学校、中学校でもやったかと思いますが、元の数を割り切れる数のことで

36の場合
36=1×36
36=2×18
36=3×12
36=4×9
36=6×6があり、

つまり36の約数は1,2,3,4,6,9,12,18,36です。

今あげたどの数字でも36は割り切れますよね。

あお

なるほど!!!回答に2の2条0=1とかって書かれていて難しく感じていたのですがこんな簡単だったんですね!!((●゚ν゚)ありがとうございました!

とーと

回答に即した説明をしますと
求めて頂いた2^2×3^2からわかる事は
約数は2を2個まで、3を2個まで使って出来る数を考えるということでしょう。

2を0個、3を0個の場合
2^0×3^0=1となります。

同様にして数を増やしていくと
2^1×3^0=2
2^0×3^1=3
2^2×3^0=4
2^1×3^1=6
2^0×3^2=9
2^2×3^1=12
2^1×3^2=18
2^2×3^2=36

よって1,2,3,4,6,9,12,18,36となります。

あお

ありがとうございましたm(_ _)m

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉