Japanese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

なかなかに 心づくしに 先立ちて 我さへ波の あはで消え(なむ)

この和歌で(なむ)の識別をするとき

①係助詞
②完了・強意の助動詞「ぬ」の未然形
+意志の助動詞「む」
③完了・強意の助動詞「ぬ」の未然形
+推量の助動詞「む」

文脈以外で見分ける方法はありますか?
ちなみに答は③です!

古文 なむの識別

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

基本はこれです。
「消え」は未然形も連用形もから終助詞の「なむ」の可能性もあるけど、選択肢にないから消えは連用だとわかるはず

りんか

ありがとうございます!
ノート見やすいです🙇‍♂️🙇‍♂️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉