Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

2の問題、答えは5m+n-5なんだけど、私は5m-n+1にしました。
私の答えでも計算すれば答えは出ると思うんですけど、ダメですか?
その理由を教えてください!

文字を使った式の表し方 只例題5 右の表は, 自然数を ら順に横に 5 つずつ書き 並べていったものである。こ の表で, 上からZw番目で左か らz 番目の数を, zz, z を用
いこオイしパレ CII) とンバSI 0002の060 レミ92 ② 上から番目で左から 1 番目の数は, 5(g一1) 十1テ57z一4 よって, 上からZ番目で左から 2?番目の数は, 5一4十(z一1) = 7 () >=9 を, z/十3z直2 9十3x92議
文字と式

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

迷った時はは分かりやすいものから当てはめてみます。
例えば1とかです。

1は上から一番目左から一番目なので求めた式の
m、nにそれぞれ1を代入した時、ちゃんと1と出てくるか試してみます。

(解答の式)
5・1+1-5=1 ←ちゃんと1がでてきた。

(質問者さまの式)
5・1-1+1=5 ←5が出てきた。

よって、明らかに間違いだと分かります。

こんな感じで最初の1~5くらいまで試してみると
だいたい合ってるか間違ってるか分かります。😀

瑠>>>(ナツキ)👾

なるほど!!ありがとうございます😆😆😆
助かりましたああ✨

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?