p<r<qの条件のもとでのtの範囲なのでp<r<qよりの部分は考えなくて大丈夫です。
pqrは求めたので不等式に当て嵌めます。
t-2<-t/2と-t/2<2tに分けてtの範囲を求めたら終わりです。
勉強頑張りましょう。
Mathematics
มหาวิทยาลัย
駿台青パックです
(まだ解いてない方閲覧注意です)
p<r<qを満たす・・・のところから分かりません。
0<t<3/4はどこから求められますか?
の こてこ7 を満たすの範囲を考えることにより・ pくr<gを
の範囲を求めると
ネ。|<=く
(琶学 ・介学B 系1 回はペー
〔2] (数学IL 指数関数・対数関数)
(1) /三logz> とおく。
カーlOgs 1 =logz一log。 4一2 (⑩)
9ごogなヶデ を =工=2 (⑨
ogzv2 。 1
2
7
ァmlogi ーーテニーテ ⑯)
logs イ イ
ヵくヶく9より
?-2くーテく2
0</<き
であるから
0<jogzzく人
4
1<zく2?
(2) logz =デ/よりァ=2"であるから, ⑪)ょり
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉