Mathematics
มัธยมปลาย
【指数対数】⑶
2枚めの解説の 「>0」という条件はそういう決まりなのですか?指数対数初心者なので初歩的な法則でも教えて頂けると嬉しいです。
間還e 上le
第1問 (必答問題) (配点 30)
(1 ) 三つの実数x, ゅ,zは
ニター1。 4 ニ7ー2ァ
を満たしている。
(0 *=す のとき, y
⑳ y=lom75 のとき。*ー| ェ |. <-| ォ |てぁs。
(3) ッツ= を満たすテの仁の箇は| カ |<x<王一三 でぁる。
0⑭) ッ+タメニ
(| ュド| トド[|
であるから, ッ+z は 叶| で最大値 log。
をとる。
⑬
ッ>z と底が 4(> 1) であるこ とより ンダ>0
会>4* より 2x-1>7ー2x ,
バ よって トラ COOCGYCTTSRCOTDYRYRYRTREPPYCERPRYRPRTS時和香①⑪
人“>0 より 7ー2>0
よって ォくテ 上@
①, @より 2<*<そて
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5648
19