Mathematics
มัธยมปลาย

数Aの問題です。
(2)~(4)まで教えてください。

609雪AN 契 図形の総合問題 后Ta Acricg 86 の図のようにAABC の頂卓Aを通り, 辺BC に上意Dで接す が辺 AC。AB と交わる点のうち、点Aと異な るものをそれぞれE、Fとする。 3つの線分 AD, BE, CFが1 点Pで交わり、Pが線分 AD を2: 1に内分寺るとき。 次の値を求
図形の性質 方べきの定理 メネラウスの定理 チェバの定理

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉