Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

sin30°とかの三角比がテスト出るんですが
どうやって覚えたらいいですか
それだけで48点あるんで絶対に落としたくないんですがどうやったら覚えられますか?ちなみに0°〜330°まで16こあります簡単に覚える方法を伝授してくださればありがたいです

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

sin30度は、三角形で覚えた方がいいですよー!!
1:2:√3を覚えて(順番は、縦、斜め、底辺の順)適当な三角形を書いて、そこに当てはめるほうが簡単です
私も今回のテストで同じのが出るので、宜しければこのプリント使ってください!
時が汚いのはすみません…
因みに、見切れていますが、上からsin、cos、tanの順になっています

SKYBIUE

ありがとうございます

SKYBIUE

だいぶできるようになりましたありがとです

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

既に回答されている翔和さんの表をまるごと覚えられれば1番良いと思います。もし全部覚えられないとかなら、sinとcosの部分だけ覚えられれば大丈夫ですよ!tanは「sin÷cos」で求められるので、tanの部分を忘れてもsinとcosが思い出せれば大丈夫です。
多いので大変だけど、覚えるの頑張ってください!

SKYBIUE

ありがとですできるようになったです

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉