Japanese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

ねずみの婿とりでの質問です

「天下に並びなき婿をとらむ。」
「日天子こそ夜を照らしたまふ徳めでたけれ。」

この現代語訳が出来ません😭

"天下に並びなき"と"徳"の意味が全くわからない、
わかる方いませんか??

ねずみの婿とり 沙石集 無住一円 現代語訳

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

原作を知りませんので想像になりますが・・・

天下に並びなき

というのは

この世界に並ぶ者がいないほど優れている。

徳というのは簡単に言うと善行、よい行いです。徳のある人物というとすごく良い奴、て雰囲気ですね。

리이 🇯🇵

わかりました!!
ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉